はじめまして!
Stylista*スタイリストのrinaです🤍
今回は私の自己紹介をさせていただきます🎶

▷1991年生まれ
▷愛知出身
▷元アパレル販売員👗
▷アイドルオタク🎀
小さい頃からファッションが大好きで、流行りのブランドをチェックして両親に服をねだっていたのを覚えています☺️
毎日、次の日のコーデを考えて寝るのが日課でその頃から天気や授業に合わせたコーデ組みを意識していました✨笑
トレンドをチェックするのが好きで、その時代ごとに流行っているテイストは一度チャレンジしてみることが多かったです!
カジュアル、ギャル系、綺麗めフェミニン、クール系などなど💄
主に高校生〜大学生までは色んな系統の服を着ていました🎶
似合う似合わないということよりも、流行っていて皆と同じ格好がしたいという気持ちが強かったような気がします💡
そうやってチャレンジする気持ちを大事にできていたのは大きな財産だなと今となっては思います💓
大学に入学してからはファッションだけではなくヘアメイクも様々なテイストに挑戦し自分にとってどれが一番似合うのかを色々研究したりしてました💅
当時の写真やプリクラを見ると色々なスタイリングをしていて面白いです☺️
そして大学卒業後は大好きなファッションの道へ👗
学生時代に飲食のアルバイトをしていた経験から接客業に携わりたいと思い販売員に✨
アパレル企業を何社か経験し、お洋服だけではなくアパレル雑貨や時計、ジュエリーなど様々なジャンルの接客をさせていただきました。
お客様が満足して笑顔になってくださることに喜びを感じ、お客様自身が気付いていない魅力を引き出せる販売員の仕事にやりがいを持って働いておりました。
しかしお客様を接客している中で、色やデザインで迷われ相談をされたときに、具体的に言語化して、なぜその選択になったのかを提案させていただくことができずにもやもやした気持ちになることがありました。
そんな経験からイメージコンサルタントのお仕事に興味を持つようになり、思い切って当時勤めていた会社を退職し、約7年携わったアパレル業界からこの世界に飛び込みました!!
未取得の資格があった私でしたが、オーナーの亜矢さんと出会い、奇跡的にスタイリストを募集しているとのことですぐに連絡しました!
そしてご縁があり、Stylista*のメンバーの一員になることができました✨✨

亜矢さんの元で学ばせていただき、現在はStylista*の専属スタイリストとして活動しております🤍
販売員時代に悩んでいた具体的に言語化できないという悩みは、パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断を学んだことにより解消し、きちんと自分の言葉でお客様に説明できるようになりました☺️💓
そして私にも、一時期好きなお洋服が着れなくなってしまったことがあります。
「その服は年齢的に合っていないんじゃない?」という何気なく言われた一言に囚われてしまったからです。
「年齢を重ねたから」着たい服が着れない、、、なんてことはありませんよね💡
年齢を重ねることで着たいお洋服が変わることはあるかもしれませんが、年齢に縛られてお洋服のテイストやスタイリングが狭まるのは残念ですよね。
いくつになっても自分自身が着ていて1番ハッピーで楽しい気持ちになる、そんなお洋服を着ていたいなと改めてそのときに思いました💛
きっと似たような経験をされた方がいるはずです、、、!!
ライフスタイルの変化等で、お洋服やヘアスタイルなど変化することがあると思います。
そんな皆様に私自身が経験したことを活かして、皆様の人生がより輝くお手伝いをさせていただければと思っております!💪🔥
販売員の時から心がけている、
『お客様の1人1人に合わせてパーソナルなご提案をさせていただく✨』
この気持ちを大切にお客様の悩みに合わせてアドバイスさせていただきます🤍
実際のお客様のご感想がこちら💚


なりたい自分になるのに遅いなんてありません!!!
一緒になりたい自分を見つけましょう💖
そして一緒になりたい自分になりましょう💖
お会いできるのを楽しみにしております🌸
